2012年08月27日
水遊びリターンズ
この土日、片頭痛に襲われてずっとダウンしてました(T ^ T)
かれこれ、小学生からのお付き合いf^_^;)
腐れ縁というか、できればお付き合いしたくないですね(´Д` )
頭が痛くなる前の金曜日、水遊びをしに実家に帰りました。
お盆も一度水遊び目当てに帰ったのですが、雨が降って入れませんでした(T ^ T)
今回も怪しげな天気f^_^;)
車で家を出ると、雨が降ってました(-。-;
実家に着くと本降りにΣ(゚д゚lll)
とりあえずお昼ご飯を食べて、、、
やんだ~!!

でも、また水が冷たい(−_−;)
休憩をとりながら、

冷たいけど、元気いっぱい(^-^)


雲行きがまた怪しくなってきたので、プールから出たとたん、土砂降りの雨が((((;゚Д゚)))))))
短い時間でしたが、なんとか楽しめました。
お父さんありがとうm(_ _)m
かれこれ、小学生からのお付き合いf^_^;)
腐れ縁というか、できればお付き合いしたくないですね(´Д` )
頭が痛くなる前の金曜日、水遊びをしに実家に帰りました。
お盆も一度水遊び目当てに帰ったのですが、雨が降って入れませんでした(T ^ T)
今回も怪しげな天気f^_^;)
車で家を出ると、雨が降ってました(-。-;
実家に着くと本降りにΣ(゚д゚lll)
とりあえずお昼ご飯を食べて、、、
やんだ~!!

でも、また水が冷たい(−_−;)
休憩をとりながら、

冷たいけど、元気いっぱい(^-^)


雲行きがまた怪しくなってきたので、プールから出たとたん、土砂降りの雨が((((;゚Д゚)))))))
短い時間でしたが、なんとか楽しめました。
お父さんありがとうm(_ _)m
2012年08月23日
リコッタチーズからのぉ白パン
リコッタパンケーキを作った時にリコッタチーズも作ったのですが、結構な量のホエーが出来ましたψ(`∇´)ψ
捨てるのが勿体ないので、ホエーを仕込み水に使った白パンを焼きました(^O^)/
久しぶりの朝ごパン作り(#^.^#)
楽しいなぁ~o(^▽^)o
分割して~

お尻型に成形して~

ぷっくりお尻に焼けますように~

チーン
のっぺり尻だった~Σ(゚д゚lll)
なかなか尻成形は難しいのぅ(T ^ T)
でも長男くんが、
「ママのパンは美味しいよ!」
って、食べてくれたのが何より幸せでした。
ホエーのおかげでもっちりと美味しかったです(^-^)
捨てるのが勿体ないので、ホエーを仕込み水に使った白パンを焼きました(^O^)/
久しぶりの朝ごパン作り(#^.^#)
楽しいなぁ~o(^▽^)o
分割して~

お尻型に成形して~

ぷっくりお尻に焼けますように~

チーン
のっぺり尻だった~Σ(゚д゚lll)
なかなか尻成形は難しいのぅ(T ^ T)
でも長男くんが、
「ママのパンは美味しいよ!」
って、食べてくれたのが何より幸せでした。
ホエーのおかげでもっちりと美味しかったです(^-^)
2012年08月21日
リコッタパンケーキ
この前、あるバラエティ番組で世界一の朝食と言われるbillsのリコッタパンケーキが、出てきました。
旦那さまと見ていて、食べてみたいなぁと思い、いろんなレシピを検索して
なんちゃってbillsリコッタパンケーキに挑戦p(^_^)q
リコッタチーズも手作りでできるらしく、先に作って冷やしておいて。
生地は卵を卵黄と卵白に分けて、卵白をメレンゲにして加えると、本家のリコッタパンケーキに近い物になるそうです。
朝からハンドミキサー出して、まだ寝てる旦那さまと子どもの横でブイーンと回してΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
でも、全く起きる気配はなく(^◇^;)
さて焼きますぞぉ~

メレンゲ効果で焼く前の生地もふわっふわ♪( ´▽`)
この時点で、「いいにおいがする~」と起きてきましたf^_^;)
ちょっとお店っぽくバターマーガリン、粉砂糖、メープルシロップをたっぷりかけて

や~ん、美味しそう\(//∇//)\
お口に入れたら、ジュワッと溶けます(笑)
チーズの風味も爽やかで、いくらでも行けそう♪(´ε` )
普段のホットケーキもメレンゲでやってみよう(^O^)/
旦那さまと見ていて、食べてみたいなぁと思い、いろんなレシピを検索して
なんちゃってbillsリコッタパンケーキに挑戦p(^_^)q
リコッタチーズも手作りでできるらしく、先に作って冷やしておいて。
生地は卵を卵黄と卵白に分けて、卵白をメレンゲにして加えると、本家のリコッタパンケーキに近い物になるそうです。
朝からハンドミキサー出して、まだ寝てる旦那さまと子どもの横でブイーンと回してΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
でも、全く起きる気配はなく(^◇^;)
さて焼きますぞぉ~

メレンゲ効果で焼く前の生地もふわっふわ♪( ´▽`)
この時点で、「いいにおいがする~」と起きてきましたf^_^;)
ちょっとお店っぽく

や~ん、美味しそう\(//∇//)\
お口に入れたら、ジュワッと溶けます(笑)
チーズの風味も爽やかで、いくらでも行けそう♪(´ε` )
普段のホットケーキもメレンゲでやってみよう(^O^)/
2012年08月20日
懐かしの
土曜日の夕方、雨が降って涼しかったので、散歩嫌いな旦那さまが珍しく、
「散歩行こうか?」
と言い出したので、散歩に行くことにしました♪( ´▽`)
長男くんがカニを見に行きたいとの事で川沿いに歩いていくことに♪(´ε` )
私が昔、得意としていたカニ釣りも挑戦d(^_^o)
懐かしい(#^.^#)
小さい頃、バケツにいっぱいのカニを釣って、持って帰って母に叱られた事が何度もありましたf^_^;)
糸の先に輪ゴムをつけて、しかけは完成( ̄^ ̄)ゞ
先に旦那さまがお手本を見せて(私は横でやりたい気持ちをグッと我慢してましたf^_^;)
長男くん、いざ挑戦!


やったね!
釣れた釣れた!
たまにはこういう遊びもいいよねo(^▽^)o
あっ、釣ったカニはすぐに逃がしましたよ~(^-^)
「散歩行こうか?」
と言い出したので、散歩に行くことにしました♪( ´▽`)
長男くんがカニを見に行きたいとの事で川沿いに歩いていくことに♪(´ε` )
私が昔、得意としていたカニ釣りも挑戦d(^_^o)
懐かしい(#^.^#)
小さい頃、バケツにいっぱいのカニを釣って、持って帰って母に叱られた事が何度もありましたf^_^;)
糸の先に輪ゴムをつけて、しかけは完成( ̄^ ̄)ゞ
先に旦那さまがお手本を見せて(私は横でやりたい気持ちをグッと我慢してましたf^_^;)
長男くん、いざ挑戦!


やったね!
釣れた釣れた!
たまにはこういう遊びもいいよねo(^▽^)o
あっ、釣ったカニはすぐに逃がしましたよ~(^-^)
2012年08月19日
久しぶりの
パン焼きの記録と言っておきながら、ここの所ぜ~んぜん焼いてないΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
マンションが台所と生活スペースが繋がっているので、オーブンを使うのが気がひけてf^_^;)
今年は特に節電と言われてるので、高温のオーブンはちょっと使いづらいですよね(T ^ T)
でもやっぱり食べたいなぁと思ってたら、唯一旦那さまからお許しが出たピザを久しぶりに焼くことができました~
( ̄^ ̄)ゞ

え~っと、見た目あまり良くないですが(-。-;
左上はソーセージとコーン
カルディで買ったピザソースを使いました(^-^)
左下がラザニア風ピザ
旦那さま考案で、ミートソースとホワイトソースを重ねて上からチーズをかけただけだけど、美味しかったですd(^_^o)
ただソースの重量が重過ぎて生地が耐えられず、手がベタベタに(; ̄O ̄)
右は、明太マヨピザ
まぁ、これは確実に美味しいでしょうf^_^;)
やっぱり焼きたてが美味しいね~(#^.^#)
早く涼しくならないかなぁo(≧▽≦)o
マンションが台所と生活スペースが繋がっているので、オーブンを使うのが気がひけてf^_^;)
今年は特に節電と言われてるので、高温のオーブンはちょっと使いづらいですよね(T ^ T)
でもやっぱり食べたいなぁと思ってたら、唯一旦那さまからお許しが出たピザを久しぶりに焼くことができました~
( ̄^ ̄)ゞ

え~っと、見た目あまり良くないですが(-。-;
左上はソーセージとコーン
カルディで買ったピザソースを使いました(^-^)
左下がラザニア風ピザ
旦那さま考案で、ミートソースとホワイトソースを重ねて上からチーズをかけただけだけど、美味しかったですd(^_^o)
ただソースの重量が重過ぎて生地が耐えられず、手がベタベタに(; ̄O ̄)
右は、明太マヨピザ
まぁ、これは確実に美味しいでしょうf^_^;)
やっぱり焼きたてが美味しいね~(#^.^#)
早く涼しくならないかなぁo(≧▽≦)o
2012年08月16日
イオンにて
お盆休みが終わり、世間の皆様は普段の生活が始まりましたねf^_^;)
うちの旦那さまは昨日からお盆休み?です。
いつものイオンにお出かけする事に(^-^)
すると夏休みで、


ヒーローと写真撮れた気分になれて、子ども達もご機嫌でした(^-^)
ここからの内容は少々刺激が強いので、爬虫類や虫が苦手な人は注意してください
イオン内を歩いていると、
世界の昆虫&爬虫類ランド
という催し物がやってました!
私の大好物大好きな物ばかり(T ^ T)
入りたいよぉ〜と思ったけど、入場料金もいるし、大人げない。
我慢、我慢と葛藤していたら、
長男くんがママの心を察してくれたのか、
「パパ、行きたいよぉ〜」
の声が!
次男くんも、兄ちゃんが行きたいと言ってる声を聞いて、
「いきたい~」
と言い出して、パパからもオッケーが出ました!
カーテンで仕切られている向こうに入ると、いきなり

すごく噛むって・・・
噛む気満々なのねf^_^;)
奥に進むと、有名なカブト虫から始まり
昔流行った?ウーパールーパー

蛇柄のじゅうたん?

タランチュラかっこいい~♪(´ε` )

だいたいの親御さんはシラけていましたが、私だけは子どもと一緒に大喜びo(^▽^)o
たっぷり楽しんだ後、出口付近を見ると、
「好きな動物と記念撮影 ポストカードにします」
との看板が Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

はい~、もちろん参加してしまいました(^◇^;)
一番好きな蛇を選びましたf^_^;)
息子よりイキイキしている私f^_^;)
情けない(-。-;
でも触ったら余計に蛇を飼いたくなりました( ̄^ ̄)ゞ
うちの旦那さまは昨日からお盆休み?です。
いつものイオンにお出かけする事に(^-^)
すると夏休みで、


ヒーローと写真撮れた気分になれて、子ども達もご機嫌でした(^-^)
ここからの内容は少々刺激が強いので、爬虫類や虫が苦手な人は注意してください
イオン内を歩いていると、


という催し物がやってました!
私の
入りたいよぉ〜と思ったけど、入場料金もいるし、大人げない。
我慢、我慢と葛藤していたら、
長男くんがママの心を察してくれたのか、
「パパ、行きたいよぉ〜」
の声が!
次男くんも、兄ちゃんが行きたいと言ってる声を聞いて、
「いきたい~」
と言い出して、パパからもオッケーが出ました!
カーテンで仕切られている向こうに入ると、いきなり

すごく噛むって・・・
噛む気満々なのねf^_^;)
奥に進むと、有名なカブト虫から始まり
昔流行った?ウーパールーパー

蛇柄のじゅうたん?

タランチュラかっこいい~♪(´ε` )

だいたいの親御さんはシラけていましたが、私だけは子どもと一緒に大喜びo(^▽^)o
たっぷり楽しんだ後、出口付近を見ると、
「好きな動物と記念撮影 ポストカードにします」
との看板が Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

はい~、もちろん参加してしまいました(^◇^;)
一番好きな蛇を選びましたf^_^;)
息子よりイキイキしている私f^_^;)
情けない(-。-;
でも触ったら余計に蛇を飼いたくなりました( ̄^ ̄)ゞ
2012年08月15日
1歳6ヶ月
今日で次男くんは、1歳6ヶ月になりました(^-^)

2人目は、バタバタしてしまってうっかり記念日が過ぎてしまうことがΣ(゚д゚lll)
でも、そんな事が無いようにしなくちゃね( ̄^ ̄)ゞ
あっと言う間に大きくなりました。
長男くんの真似をして危なっかしい事も多いけど、ニコニコとかわいい笑顔を振りまいてくれて、かなり癒してもらってます(#^.^#)
これからもお兄ちゃんと仲良くいてね~


2人目は、バタバタしてしまってうっかり記念日が過ぎてしまうことがΣ(゚д゚lll)
でも、そんな事が無いようにしなくちゃね( ̄^ ̄)ゞ
あっと言う間に大きくなりました。
長男くんの真似をして危なっかしい事も多いけど、ニコニコとかわいい笑顔を振りまいてくれて、かなり癒してもらってます(#^.^#)
これからもお兄ちゃんと仲良くいてね~

2012年08月13日
ボルト?!
連日夜更かしが続いたオリンピックももう終わりましたね~f^_^;)
今回は、メダル獲得が過去最多みたいで、日本やるじゃんd(^_^o)
日本もすごかったけど、あの伝説の男もすごかった!
ウサイン ボルト、すごかったですね!
もちろん、うちの子もハマりましたよ!
あのポーズに!

本人いわく、
「ボビーの真似!」
だそうですf^_^;)
惜しいけどね・・・。
でも、長男くんは本気でボビーが走っていると思ってたみたいですf^_^;)
今回は、メダル獲得が過去最多みたいで、日本やるじゃんd(^_^o)
日本もすごかったけど、あの伝説の男もすごかった!
ウサイン ボルト、すごかったですね!
もちろん、うちの子もハマりましたよ!
あのポーズに!

本人いわく、
「ボビーの真似!」
だそうですf^_^;)
惜しいけどね・・・。
でも、長男くんは本気でボビーが走っていると思ってたみたいですf^_^;)
2012年08月11日
水遊び
毎日暑いですね~、が定番のあいさつになっていますね(^-^)
でも私は夏が大好きです(^O^)/
夏のなんとも言えない青い空が大好き!
日焼け止めも塗らずに外へ出掛けてしまうので、子どもと一緒に真っ黒に日焼けしていますf^_^;)
数年後にはシミだらけババアになるのは確実ですd(^_^o)
そんな暑い中、私の実家で水遊び~!
父が今年プールを買ってくれました。
すでに買ってあった滑り台が、ホースを繋ぐとウォータースライダーになるとのことで、着地部分にプールがいるという事で買ってくれたんです!

ウォータースライダーは大げさだったかな?
小さな子ども達にとっては立派なウォータースライダーに見えたみたいで、2人ともテンションがMAXに \(//∇//)\


次男くん、滑り過ぎて溺れてるわ( ̄◇ ̄;)
それでも水が平気な次男くんは、
そぉ~~れ

ばっちゃぁぁ~ん!

ぷぷっ、変な顔(^◇^;)
快調に水遊びをしていたのですが、うちの水は井戸水で、2人が、震えだしましたf^_^;)
夏の井戸水はかなり冷たい!
プールの水は温くしていたのですが、滑り台から流している水がプールの水をどんどん冷やしていたのですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
急遽、日干し・・・

長男くんのあばらが眩しいぜっ(^_−)−☆
でも私は夏が大好きです(^O^)/
夏のなんとも言えない青い空が大好き!
日焼け止めも塗らずに外へ出掛けてしまうので、子どもと一緒に真っ黒に日焼けしていますf^_^;)
数年後にはシミだらけババアになるのは確実ですd(^_^o)
そんな暑い中、私の実家で水遊び~!
父が今年プールを買ってくれました。
すでに買ってあった滑り台が、ホースを繋ぐとウォータースライダーになるとのことで、着地部分にプールがいるという事で買ってくれたんです!

ウォータースライダーは大げさだったかな?
小さな子ども達にとっては立派なウォータースライダーに見えたみたいで、2人ともテンションがMAXに \(//∇//)\


次男くん、滑り過ぎて溺れてるわ( ̄◇ ̄;)
それでも水が平気な次男くんは、
そぉ~~れ

ばっちゃぁぁ~ん!

ぷぷっ、変な顔(^◇^;)
快調に水遊びをしていたのですが、うちの水は井戸水で、2人が、震えだしましたf^_^;)
夏の井戸水はかなり冷たい!
プールの水は温くしていたのですが、滑り台から流している水がプールの水をどんどん冷やしていたのですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
急遽、日干し・・・

長男くんのあばらが眩しいぜっ(^_−)−☆
2012年08月09日
かぶり物兄弟
子どもってかぶり物好きじゃありません?
うちだけ?
前のスパイダーマン参上?に続き

じゃ~ん!
グラサンデカすぎf^_^;)
これは手軽なかぶり物(かぶり物か?)
夏ならではのかぶり物にも挑戦!
ちょっとママ頑張ったよ♪(´ε` )

すいか仮面参上!
小玉すいかをおいしく頂いたあとに、皮を捨てたふりして、こっそり作りました。
かなり喜んでくれました(^O^)/
でも、ちょっと怖いね~Σ(゚д゚lll)
注意事項としては、顔面がすいか臭くなるので、かぶるのは風呂に入る前にね!
(こんなの誰もやらないよ( ;´Д`)
まぁ、こんなんで喜んでくれるのも今のうちだけだねf^_^;)
うちだけ?
前のスパイダーマン参上?に続き

じゃ~ん!
グラサンデカすぎf^_^;)
これは手軽なかぶり物(かぶり物か?)
夏ならではのかぶり物にも挑戦!
ちょっとママ頑張ったよ♪(´ε` )

すいか仮面参上!
小玉すいかをおいしく頂いたあとに、皮を捨てたふりして、こっそり作りました。
かなり喜んでくれました(^O^)/
でも、ちょっと怖いね~Σ(゚д゚lll)
注意事項としては、顔面がすいか臭くなるので、かぶるのは風呂に入る前にね!
(こんなの誰もやらないよ( ;´Д`)
まぁ、こんなんで喜んでくれるのも今のうちだけだねf^_^;)
2012年08月08日
ラスク
スーパーのパン屋でバケットが半額にΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
半額に目がない私は、ついつい買ってしまった。
でも、もう結構カッチカチΣ(゚д゚lll)
久しぶりの手作りおやつ~♪( ´▽`)
スライスして~

定番のシュガーバター味

レモンホワイトチョコ味

これは、かなりのヒット(#^.^#)
レモンの風味が爽やかで、いくらでも食べられる♪( ´▽`)
おめかしして~

お友達にもらってもらいました(^O^)/
ラスク美味しいけど、顎の裏ズルむけです(T ^ T)
半額に目がない私は、ついつい買ってしまった。
でも、もう結構カッチカチΣ(゚д゚lll)
久しぶりの手作りおやつ~♪( ´▽`)
スライスして~

定番のシュガーバター味

レモンホワイトチョコ味

これは、かなりのヒット(#^.^#)
レモンの風味が爽やかで、いくらでも食べられる♪( ´▽`)
おめかしして~

お友達にもらってもらいました(^O^)/
ラスク美味しいけど、顎の裏ズルむけです(T ^ T)
2012年08月07日
川遊び
この前の旦那さまのお休みに川に遊びに行きました。
長男くんは10ヶ月の時以来、次男くんは初めての川遊びです(^-^)
次男くんは、怖い物なしで、がんがん水に入って行こうとします。

顔も恐れずにつけようとするので、水をガブ飲み(−_−;)
しばらく、下痢気味でしたΣ(゚д゚lll)
ちなみに隣にいるメガネの人はハワイの人ではありませんので・・・( ̄◇ ̄;)
対して長男くんは、泳ぐのではなくて生き物を捕まえたいらしく、旦那さまに抱っこして川に入ったけど、気に入らなかったらしく、不機嫌モードf^_^;)

何やら文句を言ってます(-。-;
次は網を持って行こうね~!
長男くんは10ヶ月の時以来、次男くんは初めての川遊びです(^-^)
次男くんは、怖い物なしで、がんがん水に入って行こうとします。

顔も恐れずにつけようとするので、水をガブ飲み(−_−;)
しばらく、下痢気味でしたΣ(゚д゚lll)
ちなみに隣にいるメガネの人はハワイの人ではありませんので・・・( ̄◇ ̄;)
対して長男くんは、泳ぐのではなくて生き物を捕まえたいらしく、旦那さまに抱っこして川に入ったけど、気に入らなかったらしく、不機嫌モードf^_^;)

何やら文句を言ってます(-。-;
次は網を持って行こうね~!
2012年08月05日
サイヤ人?!
懐かしのスカウター発見!
多分、何年か前に買った食玩のオマケ。
当時旦那さまとテンションが上がって買ったが、子ども用で自分たちにははめられずに一気にテンションdownした思い出が・・・(-。-;


わぁ~、ぴったり(#^.^#)
と、無事に思いが叶った瞬間でしたd(^_^o)
ちゃんちゃん

多分、何年か前に買った食玩のオマケ。
当時旦那さまとテンションが上がって買ったが、子ども用で自分たちにははめられずに一気にテンションdownした思い出が・・・(-。-;


わぁ~、ぴったり(#^.^#)
と、無事に思いが叶った瞬間でしたd(^_^o)
ちゃんちゃん


2012年08月05日
三重旅行・番外編
おいおい、いつまで三重旅行引っ張るんだ~(-。-;
お土産忘れてた~。
今回の旅で長男くんがもう一つやりたかった事。
虎屋のすいかういろうを買う!
で、期間限定のすいかういろうGETできました (=´∀`)人(´∀`=)

味は、すいか果汁を使っているとの事で、すいか臭がすごいです(笑)。
なんかアイスのスイ○バーをを食べてる感じ(^-^)
種もちゃんと再現されていて、種はかのこ小豆でした。
すいかもういろうも大好きな長男くん、大喜びで食べてました。
あと伊勢限定の伊勢茶ういろうもGET!

濃いお茶のういろうに栗がゴロゴロ(#^.^#)
めっちゃ美味しかった~\(//∇//)\
これは、期間限定ではないので、伊勢に行った時はまた買いたいと思いますd(^_^o)
お土産忘れてた~。
今回の旅で長男くんがもう一つやりたかった事。
虎屋のすいかういろうを買う!
で、期間限定のすいかういろうGETできました (=´∀`)人(´∀`=)

味は、すいか果汁を使っているとの事で、すいか臭がすごいです(笑)。
なんかアイスのスイ○バーをを食べてる感じ(^-^)
種もちゃんと再現されていて、種はかのこ小豆でした。
すいかもういろうも大好きな長男くん、大喜びで食べてました。
あと伊勢限定の伊勢茶ういろうもGET!

濃いお茶のういろうに栗がゴロゴロ(#^.^#)
めっちゃ美味しかった~\(//∇//)\
これは、期間限定ではないので、伊勢に行った時はまた買いたいと思いますd(^_^o)
2012年08月04日
母さんへ
昨日の、8月3日は私の母の命日でした。
家族4人でお墓参りに行ってきました。
母が亡くなって、きっちり2ヶ月後に長男くんが産まれました。
なのでもう4年。時が経つのが早いです。
母が亡くなって悲しむ暇もなく長男くんが産まれてきました。
今から思うと、しっかりせんかい!と意味できっと母からの最後の贈り物だったんだと思います。
長男くんに会いたいと言って、辛い治療も頑張っていた強い母。
入院中、病院で一緒に食事をすると、「一緒に食べよう!」と言って子どものように喜んでくれた母。
亡くなる前日まで、よくしゃべる人でした。
強くて明るく朗らかな母でした。

写真は母のパッチワークの作品。
パッチワークの先生をしていました。
約2m×2mの大きな作品。
一番大きな作品を結婚する私に持たせてくれました。
狭いマンションに飾ってますが、母が見守ってくれるようで、安心できます。
そんな母に少しでも近づけるようにがむしゃらに子育てや嫁や妻を頑張ってきましたが、なかなか思い通りには行きませんねf^_^;)
くじけそうな時も多々あります(-。-;
なんか、暗くなっちゃいましたね~f^_^;)
しかもいつもより乱文になってしまいました(−_−;)
さぁ!今日も子ども達の笑顔を見て頑張って行こうと思います!

母さん~、私は元気に頑張ってますよ~!
子ども達も元気です!
見守っていてくださいね!
家族4人でお墓参りに行ってきました。
母が亡くなって、きっちり2ヶ月後に長男くんが産まれました。
なのでもう4年。時が経つのが早いです。
母が亡くなって悲しむ暇もなく長男くんが産まれてきました。
今から思うと、しっかりせんかい!と意味できっと母からの最後の贈り物だったんだと思います。
長男くんに会いたいと言って、辛い治療も頑張っていた強い母。
入院中、病院で一緒に食事をすると、「一緒に食べよう!」と言って子どものように喜んでくれた母。
亡くなる前日まで、よくしゃべる人でした。
強くて明るく朗らかな母でした。

写真は母のパッチワークの作品。
パッチワークの先生をしていました。
約2m×2mの大きな作品。
一番大きな作品を結婚する私に持たせてくれました。
狭いマンションに飾ってますが、母が見守ってくれるようで、安心できます。
そんな母に少しでも近づけるようにがむしゃらに子育てや嫁や妻を頑張ってきましたが、なかなか思い通りには行きませんねf^_^;)
くじけそうな時も多々あります(-。-;
なんか、暗くなっちゃいましたね~f^_^;)
しかもいつもより乱文になってしまいました(−_−;)
さぁ!今日も子ども達の笑顔を見て頑張って行こうと思います!

母さん~、私は元気に頑張ってますよ~!
子ども達も元気です!
見守っていてくださいね!
2012年08月02日
三重旅行 4~二見シーパラダイス~
長男くんが楽しみにしていた二見シーパラダイスに到着です(#^.^#)
実はここには去年も日帰りで来ていたのですが、去年長男くんはある事が出来なくて悔しくて、今年はリベンジしに来ましたd(^_^o)
それは、、、

セイウチに触ること!
他の水族館では、ガラス越しや離れた所しか見られないセイウチが、ここでは
触り放題!!\(//∇//)\
動物好きには、たまらないっす!

こんなにデカいセイウチが触り放題!
(くどいって(^◇^;))
リベンジはどうなったかって!?
長男くん、今年は違った!
セイウチくんに大喜び♪( ´▽`)
自分から触れるように(T ^ T)

次男くんは、あまりの近さとデカさに大号泣Σ(゚д゚lll)
これは、またリベンジですな~f^_^;)
次男くんがリタイヤのため、私と長男くん2人で・・・

みんなで撮りたかったのにな~
こうやって見ると、やっぱりデカいなぁ o(≧▽≦)o
猛暑の中の旅行で子どもたちの体調が心配でしたが、みんな無事に家に帰ることが出来ましたd(^_^o)
おしまい
実はここには去年も日帰りで来ていたのですが、去年長男くんはある事が出来なくて悔しくて、今年はリベンジしに来ましたd(^_^o)
それは、、、

セイウチに触ること!
他の水族館では、ガラス越しや離れた所しか見られないセイウチが、ここでは
触り放題!!\(//∇//)\
動物好きには、たまらないっす!

こんなにデカいセイウチが触り放題!
(くどいって(^◇^;))
リベンジはどうなったかって!?
長男くん、今年は違った!
セイウチくんに大喜び♪( ´▽`)
自分から触れるように(T ^ T)

次男くんは、あまりの近さとデカさに大号泣Σ(゚д゚lll)
これは、またリベンジですな~f^_^;)
次男くんがリタイヤのため、私と長男くん2人で・・・

みんなで撮りたかったのにな~
こうやって見ると、やっぱりデカいなぁ o(≧▽≦)o
猛暑の中の旅行で子どもたちの体調が心配でしたが、みんな無事に家に帰ることが出来ましたd(^_^o)
おしまい
2012年08月01日
三重旅行 3~伊勢神宮・おかげ横丁~
翌日、ホテルをチェックアウトして、伊勢神宮に向かいました。
11時前に着いたのですが、すごい人でしたf^_^;)
もう日差しがガンガン照りつけていて、駐車場から内宮入口までの道のりでへこたれそうに(T ^ T)

橋を渡ってしばらくしたらなんとか木陰が続いたので助かりました( ;´Д`)

無事にお参りを済ませて、おかげ横丁へ~
お昼時になっていたので、それはもうすごい人((((;゚Д゚)))))))
その人たちで気温が上がっている気がしました(苦笑)
こっからは食べまくり♪(´ε` )
伊勢しょうゆソフト~

キャラメルの味に近かったです。
不思議ですね(^-^)
名物きゅうりの一本漬け~

天ぷら~

へんば餅~
中がこし餡で美味しかった(#^.^#)

夏限定!赤福氷!
これは絶対食べたかったんだ\(//∇//)\

中に赤福が入っています♪( ´▽`)

他にもたくさん食べましたが、あまりの暑さに食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れました(^◇^;)
さて、次は子どもたちが楽しみにしている、二見シーパラダイスに向かいます~(^O^)/
11時前に着いたのですが、すごい人でしたf^_^;)
もう日差しがガンガン照りつけていて、駐車場から内宮入口までの道のりでへこたれそうに(T ^ T)

橋を渡ってしばらくしたらなんとか木陰が続いたので助かりました( ;´Д`)

無事にお参りを済ませて、おかげ横丁へ~
お昼時になっていたので、それはもうすごい人((((;゚Д゚)))))))
その人たちで気温が上がっている気がしました(苦笑)
こっからは食べまくり♪(´ε` )
伊勢しょうゆソフト~

キャラメルの味に近かったです。
不思議ですね(^-^)
名物きゅうりの一本漬け~

天ぷら~

へんば餅~
中がこし餡で美味しかった(#^.^#)

夏限定!赤福氷!
これは絶対食べたかったんだ\(//∇//)\

中に赤福が入っています♪( ´▽`)

他にもたくさん食べましたが、あまりの暑さに食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れました(^◇^;)
さて、次は子どもたちが楽しみにしている、二見シーパラダイスに向かいます~(^O^)/