QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR]ちらし印刷選挙用品
[PR]和歌山ネットチラシ
[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
マハロベーカリー

2013年02月22日

イルカ・ショウ!

また更新が遅れてしまいました(-。-;

ここ2・3日ムカムカがひどくて(;^_^A
やっと4ヶ月突入ですが、あとしばらくは続くんですかね(~_~;)
3人目にして初めてのつわり。
さらにぼちぼちの更新になってしまいそうですf^_^;)




さて、残りのイルカショーに行きましょう(^O^)/







この寒い中、お姉さん達頑張ってました(笑)。




これまた次男くん、初めてのイルカショー。

ワクワク





パチパチ~





ポップコーンに夢中(~_~;)









バレンタインも近かったので、ハート形のフレームでイルカと一緒に写真を撮りました(#^.^#)








あとは動かないイルカとホワイトタイガーと記念撮影(笑)













あとは、閉園ギリギリまで園内を散策しました。


生もの食べ物系が割引きになっていて、最後までいる価値ありだと思いますd(^_^o)




帰る頃にちょうど雨が降って来て、ギリギリ濡れずに楽しむ事が出来ました(#^.^#)




私も旦那さまも生き物が大好きで結婚する前のデートも水族館や動物園ばかり行っていたので、子ども達と一緒に楽しめるようになってすごく嬉しいです(≧∇≦)


次にここに来る時はもう1人増えてるのかな~o(^▽^)o  


Posted by マハロベーカリー at 15:42Comments(0)お出かけ

2013年02月19日

パンダ飯

少し遅れたお昼ご飯。


どこのお店も人がガラガラ~♪(´ε` )

何食べよう♪(´ε` )


結局、色んなお店が入っているフードコートに。
少し来てない間に色んなパンダ飯が増えてました。


パンダアイス、パンダカレー、パンダ焼き、パンダ御膳、、、、
まぁたくさん!!


やっぱり子ども達、欲しがるよね~(-。-;



で、これf^_^;)





2個500え~んm(_ _)m
高いわぁ(T ^ T)


閉園間際、2個200円になってた(T ^ T)



あとこれも、





パンダのカマボコと海苔、子ども達喜んで食べてました(;^_^A

普通の海苔とカマボコですから~(-。-;



私と旦那さまは、普通に豚丼とソースカツ丼食べました(笑)。



あと、もう一つのパンダ( ;´Д`)





屋台がキャラメルのいい匂いするもんね(;^_^A


中身おかわりして帰ってきました。
お兄さんに大盛りで!って言ったら大盛りに入れてくれました(笑)



さぁ、次はイルカショーだぁ~(^O^)/

  


Posted by マハロベーカリー at 20:36Comments(0)ごはん

2013年02月18日

アドベンチャーワールド!

先週の旦那さまのお休み。


次男くんの誕生日もあるし、何処かに出かける?
って話で行き先を決めずに家を出て、ガソリンがないのでガソリンスタンドに向かいました。


あーでもない、こーでもないと話してたら、旦那さまがいきなり、

「アドベンチャーワールド!」

と言った言葉に、子ども達が

「行く行く行く~!!」


後には戻れず決定となり、ただいま11時前f^_^;)

大急ぎで高速に向かいました



アドベンチャーワールドに到着したのが12時。

急いで、園内案内をゲットして、イベントをチェックして、17時閉園までに効率よく回れるように必死で考えました(T ^ T)


それにこの日は、夕方から雨の予報なので、後半は室内を回るように考えないと´д` ;



とりあえず、長男くんが一番やりたいと言っていたリスザルを肩にのせるイベントが13時半からだったので、会場近くの動物ゾーンを散策して時間を待ちました。



さすが2月で平日!
人が少なくて、ゆっくり観られる~♪(´ε` )





お待ちかねの、リスザル~!





人が少なかったので、ゆっくり背中も触らせてもらえました(#^.^#)







さ~て次は、次男くんが大好きな象さんに14時までご飯をあげられるらしいので、急いでサファリゾーンへ!



写真を撮るのを忘れたのですが、象の鼻が思ったより長く、ベビーカーに乗っていた次男くんの顔目がけて、象の鼻が伸びて来ました。


身動き取れない次男くん、

「ぎゃ~、こわい~(T ^ T)」


となってしまい、ご飯どころでは無くなってしまいました(-。-;

次にキリンにもご飯をあげに行ったのでが、肝心のキリンは遥か遠く(T ^ T)


こども達も興味がなくなり、結局私1人名前がわからないデカイ鹿に手をベロベロ舐められながらキリンのご飯をあげるという寂しいことになりました( ;´Д`)


あぁ、手がベタベタ(T ^ T)



その後、広い園内を徒歩で回るのはキツイのでケニヤ号という無料で乗れるサファリゾーンのバスに乗り込んで、園内を見学(^O^)/


ガラスに囲まれ安心した次男くん。
改めて象を見て、

「パオーン、こわい。パオーン、こわい。」

と私に説明してくれました。





なぜかクマしか写真を撮ってなかったf^_^;)
いろんな動物いたのに( ;´Д`)



動物たちが気になって、まだ自分たちがお昼ご飯を食べていなかったので、お昼ご飯を食べに!


次回に続く~♪(´ε` )




  


Posted by マハロベーカリー at 23:47Comments(2)お出かけ

2013年02月15日

2歳おめでとう(≧∇≦)

今日、2月15日は次男くんの2歳のお誕生日(≧∇≦)


2年前の大雪の真夜中に産まれました。
大雪の中、旦那さまが車で病院に連れて行ってくれたのを今でも思い出します(^^)






本人は2歳の指をしているつもりf^_^;)
まだ出来ないから1と1で2歳(笑)



今回もケーキ作らせてもらいました(;^_^A




ビスキュイ生地を焼いて、中にイチゴムースを入れました。







どんな風にデコしようかな~♪(´ε` )








こんなになっちゃいました~Σ( ̄。 ̄ノ)ノ







次男くんの大好きなカクレモモジリのキャラチョコでデコってしまいましたf^_^;)




断面はこんな感じ






みんなで唄って、ロウソク消しました(#^.^#)







おめでとう~(≧∇≦)





子ども達、イチゴが大好きなので、喜んで食べてくれました(≧∇≦)



でも、私はイチゴが少し苦手なので、ムースがイチゴ過ぎて、食べると少し鳥肌が立ちました(笑)



あまり材料でかわいいサイズのデザートも出来ましたd(^_^o)




  


Posted by マハロベーカリー at 22:39Comments(0)こども

2013年02月14日

完全復活!! と、ご報告!?

前に更新してから随分経ちましたねf^_^;)


長男くん、完全復活しましたよ!


手術は、私たちが心配したよりも本人はすごく頑張って、手術室で別れる時もニコニコと手を振って入って行きましたf^_^;)

手術室の看護師さんたちにも驚かれるくらいのあっさりした別れでした(笑)


あとで本人から聞いたのですが、麻酔がかかるまでウルトラマンのDVDを観せてもらったらしいです(^^)





予定では1時間と聞いていたのですが、やっぱり予定通りに終わるわけは無く、パパも1時間半過ぎた頃からソワソワ´д` ;


2時間近く経った頃、看護師さんに呼ばれて手術室にお迎えに行きました。


先生のお話では、アデノイドがかなり大きく取るのに時間がかかったとの事で、心配していた大量出血とかではなかったので、安心しました^_^


私達の顔を見て安心したのか、長男くんは泣き出しましたが、あまり痛がってない様子。


病室に帰ってからはパパのお腹の上に乗って、安心して眠ってしまいました。
まるでトトロとめいちゃんのように(笑)






術後の痛みもあまり無く、術後3時間から水分を取り始め、当日の夜には軽く食べる事も出来ましたd(^_^o)



小児科病棟は15歳以下は立ち入り禁止になっていて、入院生活中は、長男くんには旦那さまがついてくれて、私は次男くんと家と病院を行ったり来たりしていました。



旦那さまの協力がなかったら今頃どうなっていた事か、、、







手術翌日にはもう走っていて、静かにじっとさせておく方が大変でした(笑)




心配していただいていた皆様、ご報告が遅れてしまって申し訳ございませんでした。



術後はイビキをかく事無く、すやすや眠ることが出来るようになり、朝の目覚めも良くなりました!



少々痛い目をさせてしまいましたが、今は手術をして良かったです^_^










あともう一つご報告が、、、


マハロ家にもう一人家族が増える事になりましたf^_^;)


予定では9月頃になります。


私自身全くそんな予定では無かったのですが(笑)、妊娠がわかる2週間前に、

「ママ、もうすぐ○○(長男の名前)所に赤ちゃん来るよ!」

と、いきなり長男くんが言い出し、そんな訳は無いと思ってた私は、ハイハイと聞き流していました(笑)


その2週間後に現実となり、少々おどろきましたが、今は楽しみで仕方ないです(≧∇≦)

妊娠を予言するなんて、子どもには不思議な力があるんですね(#^.^#)



まだ11週目なんですが、もうお腹が出て来てますf^_^;)

3人目だと早いんでしょうか?
もう妊娠前の服がキツイです(T ^ T)


  


Posted by マハロベーカリー at 17:05Comments(2)こども