2013年10月25日
2ヶ月
先日、娘が産まれて2ヶ月を迎えました(^^)

小さく産まれた娘ももう5kg近くあります。
最近はあやすと笑ってくれるようになり、話しかけると、
あぅ〜、あぅ〜
と一緒におしゃべりしてくれます(笑)
特に長男くんが話しかけると、笑顔で一生懸命あぅ〜と言ってます。
そんな様子が長男くんはたまらなく可愛いらしく、よく面倒を見てくれます。
1人で放っておかれると寂しいみたいで、すぐ呼ばれます(笑)
おかげで家事が全く進みません(-。-;

小さく産まれた娘ももう5kg近くあります。
最近はあやすと笑ってくれるようになり、話しかけると、
あぅ〜、あぅ〜
と一緒におしゃべりしてくれます(笑)
特に長男くんが話しかけると、笑顔で一生懸命あぅ〜と言ってます。
そんな様子が長男くんはたまらなく可愛いらしく、よく面倒を見てくれます。
1人で放っておかれると寂しいみたいで、すぐ呼ばれます(笑)
おかげで家事が全く進みません(-。-;
2013年10月09日
運動会
この日曜日に長男くんの幼稚園の運動会がありました(^^)
朝は曇っていましたが、昼前から真夏のような暑さに(-。-;
かけっこはみんながフライングする中、長男くんはきちんとしたスタートをしたので、4位でしたが、本人は楽しく走れたようで、ニコニコ(^^)

ダンスはきゃりーぱみゅぱみゅのにんじゃりばんばんに合わせて、忍者の格好で踊りました。
お姫さまの出産のせいで他のみんなより、練習時間が短かったのに、立派に踊れていました(≧∇≦)
みんな好きな色のTシャツを来ていましたが、紫色は長男くん一人だけだったので、目立ってわかりやすかったです(笑)


親子体操も頑張りました(^^)
src="http://img01.ikora.tv/usr/mahalobakery1205/app-061662600s1381304199.jpg" />
次男くんもお土産競争に参戦!


暑い中、お姫さまも大してぐずらず、授乳室と日陰を行ったり来たりしながらなんとか頑張りましたσ(^_^;)
パパも体育部として運動会の運営にお役に立っていましたo(`ω´ )o

あまりにも頑張ったので、長男くん月曜日から風邪でダウンしてます(笑)
朝は曇っていましたが、昼前から真夏のような暑さに(-。-;
かけっこはみんながフライングする中、長男くんはきちんとしたスタートをしたので、4位でしたが、本人は楽しく走れたようで、ニコニコ(^^)

ダンスはきゃりーぱみゅぱみゅのにんじゃりばんばんに合わせて、忍者の格好で踊りました。
お姫さまの出産のせいで他のみんなより、練習時間が短かったのに、立派に踊れていました(≧∇≦)
みんな好きな色のTシャツを来ていましたが、紫色は長男くん一人だけだったので、目立ってわかりやすかったです(笑)


src="http://img01.ikora.tv/usr/mahalobakery1205/app-061662600s1381304199.jpg" />
次男くんもお土産競争に参戦!


暑い中、お姫さまも大してぐずらず、授乳室と日陰を行ったり来たりしながらなんとか頑張りましたσ(^_^;)
パパも体育部として運動会の運営にお役に立っていましたo(`ω´ )o

あまりにも頑張ったので、長男くん月曜日から風邪でダウンしてます(笑)
2013年10月07日
ベイクドチーズケーキの誕生日ケーキ
3日が長男くんの5歳の誕生日だったのですが、旦那さまのお仕事の都合で4日にささやかなお祝い会をしました(^^)

今年はお姫さまが産まれたばかりなので、手の込んだケーキを作ってあげられなくて(いつもそれほどまで大した物は作ってないが)、リクエストがチーズケーキだったので、旦那さまと長男くんが好きなベイクドタイプのチーズケーキを作りました。
長男くんと旦那さまは、ベイクドの中でもこってり濃厚なタイプが好き。
生地も固めのクリームチーズそのものを食べてる感じのタイプ。
色々なレシピを見ましたが、そこまで濃厚なレシピは見つからず、思い切って自分で考えたレシピで作ってみました。
今年はキャラチョコも断念_| ̄|○
簡単なバースデープレートのチョコで許してもらいましたσ^_^;

長男くんは、
セ◯ンイレ◯ンのチーズケーキみたい!
と喜んでくれました。
旦那さまにも美味しいと言ってもらえました。
自分の覚え書き程度に分量を記しておきます。
ただ、かなりこってり濃厚なので、皆さまが作っても美味しいと感じないかも(笑)
ベイクドチーズケーキ 18cm丸型
クリームチーズ 400g
砂糖 110g
生クリーム 100cc
薄力粉 35g
レモン汁 大さじ2
ビスケット 150g
無塩バター 75g
170℃ 50〜55分で焼成

今年はお姫さまが産まれたばかりなので、手の込んだケーキを作ってあげられなくて(いつもそれほどまで大した物は作ってないが)、リクエストがチーズケーキだったので、旦那さまと長男くんが好きなベイクドタイプのチーズケーキを作りました。
長男くんと旦那さまは、ベイクドの中でもこってり濃厚なタイプが好き。
生地も固めのクリームチーズそのものを食べてる感じのタイプ。
色々なレシピを見ましたが、そこまで濃厚なレシピは見つからず、思い切って自分で考えたレシピで作ってみました。
今年はキャラチョコも断念_| ̄|○
簡単なバースデープレートのチョコで許してもらいましたσ^_^;

長男くんは、
セ◯ンイレ◯ンのチーズケーキみたい!
と喜んでくれました。
旦那さまにも美味しいと言ってもらえました。
自分の覚え書き程度に分量を記しておきます。
ただ、かなりこってり濃厚なので、皆さまが作っても美味しいと感じないかも(笑)
ベイクドチーズケーキ 18cm丸型
クリームチーズ 400g
砂糖 110g
生クリーム 100cc
薄力粉 35g
レモン汁 大さじ2
ビスケット 150g
無塩バター 75g
170℃ 50〜55分で焼成
2013年10月03日
長男くんの誕生日
今日は長男くんの5歳の誕生日でした(^^)
あっと言う間の5歳。
私も、ママにならせてもらえてまだ5年。
まだまだ未熟なママだわf^_^;
もっと成長しないといけないな。
お祝いは旦那様がお仕事なので、明日にすることにしました(^o^)/
長男くんのリクエストでたこ焼き!
今、リクエストのチーズケーキを焼いてます。
本当は、お店のケーキがいい癖にママのケーキでいいと言ってくれました(T ^ T)
誕生日プレゼントは今朝、枕元に置いて欲しいと言われて、枕元に置いておきました。
なんか、クリスマスとごっちゃになってる?
ちょっと調子に乗りやすい所があるけど、3人兄弟のお兄ちゃんとして頑張ってくれています(#^.^#)
5歳の誕生日おめでとう〜(≧∇≦)

あっと言う間の5歳。
私も、ママにならせてもらえてまだ5年。
まだまだ未熟なママだわf^_^;
もっと成長しないといけないな。
お祝いは旦那様がお仕事なので、明日にすることにしました(^o^)/
長男くんのリクエストでたこ焼き!
今、リクエストのチーズケーキを焼いてます。
本当は、お店のケーキがいい癖にママのケーキでいいと言ってくれました(T ^ T)
誕生日プレゼントは今朝、枕元に置いて欲しいと言われて、枕元に置いておきました。
なんか、クリスマスとごっちゃになってる?
ちょっと調子に乗りやすい所があるけど、3人兄弟のお兄ちゃんとして頑張ってくれています(#^.^#)
5歳の誕生日おめでとう〜(≧∇≦)

2013年10月02日
久しぶりのパン焼き
いつぶりだろうか、、、
久しぶりにパン焼きをしました(^^)
夕食のかぼちゃサラダのマッシュしたかぼちゃを少し残して、レーズン入りのかぼちゃちぎりパンを作りました。
かぼちゃをマッシュする時に、お姫さまが泣いて来たので、お兄ちゃん達がマッシュしてくれました(#^.^#)

久しぶりだったのと、お姫さまが泣かない間に慌てて作ったので、雑な仕上がりになりましたが、かぼちゃのおかげでもっちりしっとりのパンになりました(^^)
朝ごはんのパンの予定でしたが、思わず焼きたてを子ども達と味見しちゃいました(≧∇≦)
そして寝る前、肝心のかぼちゃサラダを夕食に出し忘れた事に気付きました(´Д` )
久しぶりにパン焼きをしました(^^)
夕食のかぼちゃサラダのマッシュしたかぼちゃを少し残して、レーズン入りのかぼちゃちぎりパンを作りました。
かぼちゃをマッシュする時に、お姫さまが泣いて来たので、お兄ちゃん達がマッシュしてくれました(#^.^#)

久しぶりだったのと、お姫さまが泣かない間に慌てて作ったので、雑な仕上がりになりましたが、かぼちゃのおかげでもっちりしっとりのパンになりました(^^)
朝ごはんのパンの予定でしたが、思わず焼きたてを子ども達と味見しちゃいました(≧∇≦)
そして寝る前、肝心のかぼちゃサラダを夕食に出し忘れた事に気付きました(´Д` )