2014年05月11日
やっと、、、
前回更新から1ヶ月、、、
長男くんの幼稚園が始まり、旦那様が体調を崩して通院に忙しかったり、長男くんが体調を崩したりで更新ができませんでしたσ(^_^;)
今年のゴールデンウイークは旦那様の調子が全快では無かったため、お友達宅のBBQに参加したり、近くの公園で遊んだり、のんびりしたゴールデンウイークを過ごしました(^^)
やっと旦那様も仕事に復帰でき、長男くんの体調もいつも通りになって来たようですo(^_^)o

さぁ、明日は幼稚園の遠足の予定!
お天気がややこしいけど予定通り実施されるかな?
今週も頑張るぞぉ( •̀ .̫ •́ )✧
長男くんの幼稚園が始まり、旦那様が体調を崩して通院に忙しかったり、長男くんが体調を崩したりで更新ができませんでしたσ(^_^;)
今年のゴールデンウイークは旦那様の調子が全快では無かったため、お友達宅のBBQに参加したり、近くの公園で遊んだり、のんびりしたゴールデンウイークを過ごしました(^^)
やっと旦那様も仕事に復帰でき、長男くんの体調もいつも通りになって来たようですo(^_^)o

さぁ、明日は幼稚園の遠足の予定!
お天気がややこしいけど予定通り実施されるかな?
今週も頑張るぞぉ( •̀ .̫ •́ )✧
2014年03月29日
しつこいインフルエンザ
長男くんが罹ったインフルエンザB型。
火曜から私に宿変え(-。-;

耳鼻科でリレンザを処方してもらって、次の日に39.5℃が出て、これで治るかなぁと思ってたら、朝に熱が下がり、夜に38℃を2日繰り返す(ー ー;)
やっと今日こそは大丈夫そうだ〜と思ってたら、朝から下痢ですわ(つД`)ノ
前回のヘルパンギーナから体力が回復しきってなかったから、もうフラフラです(-_-)
もうすでに5kg減(-_-)
明日こそは、、、少しでも良くなりますように(^^)
火曜から私に宿変え(-。-;

耳鼻科でリレンザを処方してもらって、次の日に39.5℃が出て、これで治るかなぁと思ってたら、朝に熱が下がり、夜に38℃を2日繰り返す(ー ー;)
やっと今日こそは大丈夫そうだ〜と思ってたら、朝から下痢ですわ(つД`)ノ
前回のヘルパンギーナから体力が回復しきってなかったから、もうフラフラです(-_-)
もうすでに5kg減(-_-)
明日こそは、、、少しでも良くなりますように(^^)
2014年03月22日
ヘルパンギーナとインフルエンザ
先週、私がヘルパンギーナにかかり、高熱にやられ、、、
昨日から長男君が高熱を出し、インフルエンザB型と判明(ー ー;)
幼稚園でもらって来たのかなぁσ(^_^;)
この冬、長男くんはインフルエンザA.B型制覇しました!
またしばらく引きこもりになります(-。-;
昨日から長男君が高熱を出し、インフルエンザB型と判明(ー ー;)
幼稚園でもらって来たのかなぁσ(^_^;)
この冬、長男くんはインフルエンザA.B型制覇しました!
またしばらく引きこもりになります(-。-;
2014年01月06日
2014お正月
あけましておめでとうございます〜(≧∇≦)
って、もう6日ですσ(^_^;)
早いわぁ(;^_^A
お正月のまとめ。
1日は、旦那さまの実家に行きました。

旦那さまの弟ファミリーも一緒に紀三井寺に初詣に行きました(^^)
2日は私の実家に行きました。


豪華なおせちにビックリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
3日は子ども達のひいばあちゃんの88歳のお誕生日。

巨大なケーキでお祝いしました♪(´ε` )
あっと言う間のお正月三が日。
今年は4日、5日は旦那さまのお仕事もおやすみなので、ゆっくり休めたようです(^^)
って、もう6日ですσ(^_^;)
早いわぁ(;^_^A
お正月のまとめ。
1日は、旦那さまの実家に行きました。

旦那さまの弟ファミリーも一緒に紀三井寺に初詣に行きました(^^)
2日は私の実家に行きました。


豪華なおせちにビックリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
3日は子ども達のひいばあちゃんの88歳のお誕生日。

巨大なケーキでお祝いしました♪(´ε` )
あっと言う間のお正月三が日。
今年は4日、5日は旦那さまのお仕事もおやすみなので、ゆっくり休めたようです(^^)
2013年12月31日
2013大晦日
早いもので2013年もあとわずか。
今年は色々な事が盛りだくさんでした(^^)
長男くんは1月に鼻の手術をしたり、幼稚園に入園して、毎日の生活がガラリと変わりました。
身体もグンと大きくなったし、心も大きく成長しました。

次男くんは魔の2歳に突入して、まだまだイヤイヤの真っ最中σ(^_^;)
でも、妹が出来て少しずつお兄ちゃんらしくなって来ました。
身体もグンと大きくなりました。

8月に産まれた我が家のお姫様。
切迫早産で入院するアクシデントがあったものの、無事に産まれて来てくれました。
お兄ちゃん達の風邪をもらって病院通いばかりですが、基本的には元気いっぱい(^^)
最近はあやすと声をあげて笑います。

2013年も色々焼きました(^^)
後半はなかなか焼けませんでしたが、2014年は時間を見つけて焼いて行きたいです。

2014年も家族全員が元気に楽しく過ごせるように、お母ちゃん頑張るぞ〜(≧∇≦)
皆様も良いお年を〜♫
今年は色々な事が盛りだくさんでした(^^)
長男くんは1月に鼻の手術をしたり、幼稚園に入園して、毎日の生活がガラリと変わりました。
身体もグンと大きくなったし、心も大きく成長しました。

次男くんは魔の2歳に突入して、まだまだイヤイヤの真っ最中σ(^_^;)
でも、妹が出来て少しずつお兄ちゃんらしくなって来ました。
身体もグンと大きくなりました。

8月に産まれた我が家のお姫様。
切迫早産で入院するアクシデントがあったものの、無事に産まれて来てくれました。
お兄ちゃん達の風邪をもらって病院通いばかりですが、基本的には元気いっぱい(^^)
最近はあやすと声をあげて笑います。

2013年も色々焼きました(^^)
後半はなかなか焼けませんでしたが、2014年は時間を見つけて焼いて行きたいです。

2014年も家族全員が元気に楽しく過ごせるように、お母ちゃん頑張るぞ〜(≧∇≦)
皆様も良いお年を〜♫
2012年10月21日
小さな幸運♪(´ε` )
昨日、小さな幸運が2つやって来ました(≧∇≦)
ひとつは、化粧品のサンプルに当選したこと(笑)
まぁ、当選人数は多いけど、やっぱりなかなか当たらない事多いもんo(`ω´ )o

でも、私、普段化粧しない∑(゚Д゚)
とっておき(っていつ?)の為にとっておこう( ̄^ ̄)ゞ
いつになるのか^_^;
もうひとつはモラタメでの当選品が届いた事。

今回は、クッキーミックスや米粉パンミックスなど、中身はたくさん(((o(*゚▽゚*)o)))
中身はまた改めて紹介することにしますね(^O^)/
私にしたらちょっと幸運で、ちょっとテンション上がった一日でした(笑)
もうかなりの幸運を使ってしまったな・・・(T ^ T)
ひとつは、化粧品のサンプルに当選したこと(笑)
まぁ、当選人数は多いけど、やっぱりなかなか当たらない事多いもんo(`ω´ )o

でも、私、普段化粧しない∑(゚Д゚)
とっておき(っていつ?)の為にとっておこう( ̄^ ̄)ゞ
いつになるのか^_^;
もうひとつはモラタメでの当選品が届いた事。

今回は、クッキーミックスや米粉パンミックスなど、中身はたくさん(((o(*゚▽゚*)o)))
中身はまた改めて紹介することにしますね(^O^)/
私にしたらちょっと幸運で、ちょっとテンション上がった一日でした(笑)
もうかなりの幸運を使ってしまったな・・・(T ^ T)
2012年08月04日
母さんへ
昨日の、8月3日は私の母の命日でした。
家族4人でお墓参りに行ってきました。
母が亡くなって、きっちり2ヶ月後に長男くんが産まれました。
なのでもう4年。時が経つのが早いです。
母が亡くなって悲しむ暇もなく長男くんが産まれてきました。
今から思うと、しっかりせんかい!と意味できっと母からの最後の贈り物だったんだと思います。
長男くんに会いたいと言って、辛い治療も頑張っていた強い母。
入院中、病院で一緒に食事をすると、「一緒に食べよう!」と言って子どものように喜んでくれた母。
亡くなる前日まで、よくしゃべる人でした。
強くて明るく朗らかな母でした。

写真は母のパッチワークの作品。
パッチワークの先生をしていました。
約2m×2mの大きな作品。
一番大きな作品を結婚する私に持たせてくれました。
狭いマンションに飾ってますが、母が見守ってくれるようで、安心できます。
そんな母に少しでも近づけるようにがむしゃらに子育てや嫁や妻を頑張ってきましたが、なかなか思い通りには行きませんねf^_^;)
くじけそうな時も多々あります(-。-;
なんか、暗くなっちゃいましたね~f^_^;)
しかもいつもより乱文になってしまいました(−_−;)
さぁ!今日も子ども達の笑顔を見て頑張って行こうと思います!

母さん~、私は元気に頑張ってますよ~!
子ども達も元気です!
見守っていてくださいね!
家族4人でお墓参りに行ってきました。
母が亡くなって、きっちり2ヶ月後に長男くんが産まれました。
なのでもう4年。時が経つのが早いです。
母が亡くなって悲しむ暇もなく長男くんが産まれてきました。
今から思うと、しっかりせんかい!と意味できっと母からの最後の贈り物だったんだと思います。
長男くんに会いたいと言って、辛い治療も頑張っていた強い母。
入院中、病院で一緒に食事をすると、「一緒に食べよう!」と言って子どものように喜んでくれた母。
亡くなる前日まで、よくしゃべる人でした。
強くて明るく朗らかな母でした。

写真は母のパッチワークの作品。
パッチワークの先生をしていました。
約2m×2mの大きな作品。
一番大きな作品を結婚する私に持たせてくれました。
狭いマンションに飾ってますが、母が見守ってくれるようで、安心できます。
そんな母に少しでも近づけるようにがむしゃらに子育てや嫁や妻を頑張ってきましたが、なかなか思い通りには行きませんねf^_^;)
くじけそうな時も多々あります(-。-;
なんか、暗くなっちゃいましたね~f^_^;)
しかもいつもより乱文になってしまいました(−_−;)
さぁ!今日も子ども達の笑顔を見て頑張って行こうと思います!

母さん~、私は元気に頑張ってますよ~!
子ども達も元気です!
見守っていてくださいね!
2012年07月21日
スイカありがとう(#^.^#)
この間、桃を届けてくれた叔父さんより、今度はスイカが届きました!
長男くんはスイカが大好き♪( ´▽`)
今年もスーパーに並ぶスイカを見て、「食べたい~」
と、毎回言ってたら大きなスイカがやって来た!

スーパーに売ってるサイズの約2倍!
味も甘かった~(#^.^#)
次男くんもスイカは初挑戦!
豪快にかぶりついてましたd(^_^o)

叔父さん、ありがとうございました~(^O^)/

長男くんはスイカが大好き♪( ´▽`)
今年もスーパーに並ぶスイカを見て、「食べたい~」
と、毎回言ってたら大きなスイカがやって来た!

スーパーに売ってるサイズの約2倍!
味も甘かった~(#^.^#)
次男くんもスイカは初挑戦!
豪快にかぶりついてましたd(^_^o)

叔父さん、ありがとうございました~(^O^)/

2012年06月25日
便利ですね~
今日になって熱も落ち着いてきて、病院でも薬の服用だけで良いと言われたので一安心ですf^_^;)
ただかなり痩せて体力が落ちてしまったので、早く回復しなければならないです(T ^ T)
子どもたちもお利口にしてくれていたので、治ったら沢山遊んであげないと
ごめんね
そんな熱もあり、体力が無いなかで良かった事がネットスーパー

実際に選べないし、ひどいのが届くんちゃう?とか思いながら頼んだら、
中々しっかりしたキャベツや、この時期に買うのがためらわれるアイスクリームも溶けずに届きました
3000円で送料無料やし、うちは車が一台しか無いので、外に出られない時も便利だゎ



前の写真
早く治すから、いっぱい遊ぼうね~o(^▽^)o
ただかなり痩せて体力が落ちてしまったので、早く回復しなければならないです(T ^ T)
子どもたちもお利口にしてくれていたので、治ったら沢山遊んであげないと

ごめんね

そんな熱もあり、体力が無いなかで良かった事がネットスーパー


実際に選べないし、ひどいのが届くんちゃう?とか思いながら頼んだら、
中々しっかりしたキャベツや、この時期に買うのがためらわれるアイスクリームも溶けずに届きました

3000円で送料無料やし、うちは車が一台しか無いので、外に出られない時も便利だゎ




前の写真

2012年06月23日
腎盂炎(T ^ T)
昨日起きてわき腹が痛いと思っていたら、あっという間に熱が39℃に
旦那さまが車で仕事に行ってたので、病院に行く手段が無く、我慢してたけどあまりにもしんどくなって来たので、旦那さまの同僚の奥様に病院まで送ってもらいましたm(._.)m
奥様、ありがとうございましたm(._.)m
診断の結果は、腎盂炎(T ^ T)
とりあえず、授乳中でも服用できる薬を出してもらいましたが、それで治らなかったら強い薬を飲むので授乳を中断する事にf^_^;)
それが一番やっかいかも( ̄▽ ̄)
とりあえず治す事に専念します。

旦那さまが車で仕事に行ってたので、病院に行く手段が無く、我慢してたけどあまりにもしんどくなって来たので、旦那さまの同僚の奥様に病院まで送ってもらいましたm(._.)m
奥様、ありがとうございましたm(._.)m
診断の結果は、腎盂炎(T ^ T)
とりあえず、授乳中でも服用できる薬を出してもらいましたが、それで治らなかったら強い薬を飲むので授乳を中断する事にf^_^;)
それが一番やっかいかも( ̄▽ ̄)
とりあえず治す事に専念します。