QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR]ちらし印刷選挙用品
[PR]和歌山ネットチラシ
[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
マハロベーカリー

2013年06月27日

モンキーブレッドとレーズンクルミのチーズクリームパン

最近、またブログを放置してましたが、少しはパンを焼いてました(笑)
やっぱり焼きたくて、ウズウズしてしまうのでσ(^_^;)


これは、長男くんが丸めに参戦したモンキーブレッド






甘〜いキャラメルバターシロップが美味しい(≧∇≦)


もう一つはレーズンクルミのチーズクリームパン






長男くんが好きな具材を全部入れ\(//∇//)\

ライ麦粉入りのソフトなクルミパン生地に甘いクリームチーズのクリームとレーズンを巻き込んだオリジナルなのかな?パン。


実験的に作りましたが、かなり美味しかったです(≧∇≦)



残念ながら、このパン焼きで当分パン焼きをお休みしないといけなくなりましたσ(^_^;)


昨日の妊婦検診で赤ちゃんの位置が下がって来ていて、外出等は控えて安静にしていないといけなくなりました(T ^ T)

とは言っても、長男くんの幼稚園の送り迎えや家の事もしないといけないので、横になりつつ、ぼちぼちこなして行こうと思います( ̄^ ̄)ゞ


ブログも中々更新が出来なくなるかもしれないですが、しばらくはゆっくりと更新しようと思いますm(_ _)m  


Posted by マハロベーカリー at 14:04Comments(0)パン

2013年06月16日

餃子たち

胃のムカムカ、全然取れません〜(T ^ T)

でもいつまでも、簡単な食事で済ませるわけにもいかないので、長男くんが食べたいと言っていた餃子を作ることにしました。






子ども達がお昼寝の間、白菜を刻んで、ニラを刻んで、、、
たくさん作りました。
約130個(笑)



これをホットプレートで焼いて、熱々をみんなで食べました(^^)



「ママの餃子美味しい〜♪」

と言ってくれた長男くん。

涙が出そうなくらい嬉しかったです(#^.^#)  


Posted by マハロベーカリー at 16:10Comments(0)ごはん

2013年06月15日

8ヶ月(^^)

今週は8ヶ月妊婦検診でした。

久しぶりのお姫様の4D写真を撮ってもらいました(^^)






横顔のアップ。
しかし、相変わらず濃い顔のような(笑)


ただいま、1277gだそうです。
しかし、逆子ちゃんで、寝る前に逆子体操を始めました。
一週間後、治っているかどうか診察だそうです。

私は、後期のツワリなのが、ずっと胃がムカムカ(-。-;
胃薬もらって来ました。
なかなかご飯を作る気になれず、家族に迷惑かけてます(T ^ T)
ごめんなさいね(−_−;)  


Posted by マハロベーカリー at 08:21Comments(0)こども

2013年06月11日

手土産になるはずだった、、、

日曜日、お友達のお家にお呼ばれしたので、持って行きやすいようにカップバナナシフォンケーキを焼きました。





マスキングテープでちょっと小洒落た感じにラッピングしました(笑)


子ども達を着替えさせ、これを持って、さぁ行こうと言った瞬間、


げぇ〜〜〜〜Σ(゚д゚lll)



長男くんがいきなり嘔吐しました∑(゚Д゚)

ということで、訪問は中止になりました(T ^ T)



本当に子どもには何が起こるかわからないですねσ(^_^;)


一回だけで、すっかり良くなった長男くん。

打って変わって、昨日、次男くんが食べ過ぎで嘔吐しましたΣ(゚д゚lll)


あぁ、忙しい、、、  


Posted by マハロベーカリー at 22:40Comments(0)お菓子

2013年06月09日

お休みの日のパンケーキ

先週は、やっと長男くんの体調が戻ったかと思ったら、今度は私がまた悪阻をぶり返しているのか、ムカムカする日が続き、なかなかパンどころか、ご飯も作る気になれず、、、


買い置きのパンも無い昨日の土曜日の朝に作ったパンケーキ。






小麦粉と卵と牛乳とベーキングパウダーの簡単なパンケーキ。


今回は、スキムミルクも入れてちょっとミルキーな生地を目指しましたが、よくわからない(笑)



でも子ども達は喜んでたくさん食べてくれました(^^)


いつものメープルシロップとレンジで作った簡単カスタードクリーム&チョコシロップで、甘〜い朝ごはんを楽しみました(#^.^#)  


Posted by マハロベーカリー at 14:42Comments(0)パン

2013年06月02日

クルミレーズン黒糖山食パン

昨日、耳鼻科に行って薬をもらって飲ませたら、だんだん良くなって来ました。


長男くん、疲れてくると顎の下の唾液腺に細菌が入りやすく、パンパンに腫れるんです。
今、顔がパンパンに腫れて男前が台無しになってます(笑)。


高かった熱も下がり、ホッとしました(^^)
火曜日に遠足があるので、あとは体力を回復させてやらないと。
顎の下が痛いので、ご飯をほとんど食べてないのでf^_^;)
でも、まだ今日もあんまり食べられないかな。
それくらい腫れてます(´Д` )



これは、先週の平日に焼いたパン。


この前、お友達のお家に持って行ったパンの配合を少し変えて山食パンに焼きました。





ちょっと甘めにしたので、そのままで食べても美味しい(#^.^#)


カリカリに焼いてマーガリンを塗って食べても美味しかった♪(´ε` )


レーズンもたくさん入れたので子ども達もたくさん食べてくれました(^^)


  


Posted by マハロベーカリー at 07:38Comments(0)パン

2013年06月01日

白パンと長男くん

いつも給食の幼稚園は、昨日、お弁当の日でした。

長男くんが白パンのサンドウィッチ弁当をリクエストしてくれたので、白パン焼いてお弁当にしました(^^)






そして、朝は練乳バターを付けて、甘い白パンを食べて元気良く幼稚園に出かけて行きました。





そのお昼、お弁当食べてくれたかな〜と思っていたら、幼稚園から電話∑(゚Д゚)


長男くんが微熱があり、しんどそうなのでお迎えに来てくださいとの事。

慌てて迎えに行くと、思ったより元気そうで、ホッとしました。

帰って昼寝をさせて、起きてきたらだんだんと熱が上がって来て、結局夜には39℃まであがり、いつもの顎の下が腫れてきました。


今日はこれから朝一で耳鼻科へ。
早く治りますように。
週明けには遠足があるので、それまでに完治させてあげたいなぁ。
  


Posted by マハロベーカリー at 09:43Comments(0)パン