2013年04月30日
イーストドーナツ
三連休の明け。
今日も朝から長男くんは嫌がらず、元気に幼稚園に行きました〜(≧∇≦)
あっ、でももうすぐお迎えですf^_^;)
ある日のおやつ。
ドーナツが好きな子ども達のために、ふわふわ食感のイーストドーナツを作りました(^O^)/
フレーバーは長男くんが好きなハニークレーズにしたかったけど、はちみつを切らしていたので、レシピを調べてたら、牛乳で作るミルクグレーズを発見!
美味しそうだったので、真似っこしちゃいました♪(´ε` )

ふわふわ食感にグレーズのカシュッとした食感が美味しい〜(#^.^#)
子ども達も美味しいと言って、ビックサイズのドーナツをペロリと平らげてくれました(≧∇≦)
また作る〜(^O^)/
ただし、近付きつつある妊婦検診が終わってから(笑)
今日も朝から長男くんは嫌がらず、元気に幼稚園に行きました〜(≧∇≦)
あっ、でももうすぐお迎えですf^_^;)
ある日のおやつ。
ドーナツが好きな子ども達のために、ふわふわ食感のイーストドーナツを作りました(^O^)/
フレーバーは長男くんが好きなハニークレーズにしたかったけど、はちみつを切らしていたので、レシピを調べてたら、牛乳で作るミルクグレーズを発見!
美味しそうだったので、真似っこしちゃいました♪(´ε` )

ふわふわ食感にグレーズのカシュッとした食感が美味しい〜(#^.^#)
子ども達も美味しいと言って、ビックサイズのドーナツをペロリと平らげてくれました(≧∇≦)
また作る〜(^O^)/
ただし、近付きつつある妊婦検診が終わってから(笑)
2013年04月29日
ハンバーガー屋さんごっこ
ゴールデンウイーク真っ只中。
うちは、旦那さまが通常通りの仕事の為、どこにも出掛ける予定はありません(´Д` )
子ども達もまだ小さいので、ゴールデンウイークだからどこかに行きたいとねだられることもなく、平和に過ぎそうですf^_^;)
夕べは旦那さまもゆっくり夕飯を食べられるということで、ちょっと変わった夕飯を(^O^)/
そのために朝から準備ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
第一弾はピタパン作り。

いつも100%膨らむのに、今日は半分しか膨らまなかったΣ(゚д゚lll)
膨らまなかったピタパンは、お昼ご飯にピザにして食べちゃいました(笑)
午後からは、ハンバーガーのバンズ作り。

これは、粉量300gを4分割したので、かなりの大きさΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
焼き上がり〜♪(´ε` )

これにガッツリ具を挟んで、

メガバーガーの出来上がり〜( ̄^ ̄)ゞ
オニオンリングも手づくりして、ハンバーガー屋さん気分♪(´ε` )

みんなで大口開けていただきました(≧∇≦)
ただ、子ども達に1番好評だったのは、オニオンリングでした(苦笑)
うちは、旦那さまが通常通りの仕事の為、どこにも出掛ける予定はありません(´Д` )
子ども達もまだ小さいので、ゴールデンウイークだからどこかに行きたいとねだられることもなく、平和に過ぎそうですf^_^;)
夕べは旦那さまもゆっくり夕飯を食べられるということで、ちょっと変わった夕飯を(^O^)/
そのために朝から準備ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
第一弾はピタパン作り。

いつも100%膨らむのに、今日は半分しか膨らまなかったΣ(゚д゚lll)
膨らまなかったピタパンは、お昼ご飯にピザにして食べちゃいました(笑)
午後からは、ハンバーガーのバンズ作り。

これは、粉量300gを4分割したので、かなりの大きさΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
焼き上がり〜♪(´ε` )

これにガッツリ具を挟んで、

メガバーガーの出来上がり〜( ̄^ ̄)ゞ
オニオンリングも手づくりして、ハンバーガー屋さん気分♪(´ε` )

みんなで大口開けていただきました(≧∇≦)
ただ、子ども達に1番好評だったのは、オニオンリングでした(苦笑)
2013年04月28日
抹茶定食
毎日気温がめまぐるしく変化して、大変な季節。
でも、山の緑が新緑できれい〜(#^.^#)
と、思って眺めていたら、抹茶のおやつが食べたくなって、気軽に作れる蒸しパンを作りました(^O^)/

この日は結構暖かい日だったので、アイス抹茶ラテと一緒に食べました(^ ^)
ちょっとだけカフェ気分♪(´ε` )
今回開封した抹茶。
香りが良いうちにまた何か作ろう〜( ̄^ ̄)ゞ
でも、山の緑が新緑できれい〜(#^.^#)
と、思って眺めていたら、抹茶のおやつが食べたくなって、気軽に作れる蒸しパンを作りました(^O^)/

この日は結構暖かい日だったので、アイス抹茶ラテと一緒に食べました(^ ^)
ちょっとだけカフェ気分♪(´ε` )
今回開封した抹茶。
香りが良いうちにまた何か作ろう〜( ̄^ ̄)ゞ
2013年04月27日
黒糖ぶどうちぎりパン
長男くん、毎日頑張って幼稚園に行ってます〜d(^_^o)
喜んで行ってくれるのが何より(#^.^#)
でも毎日新しい生活リズムに慣れず、長男くんは風邪をひいてしまって、私と次男くんも例外無くもらって、やっと落ち着いて来ました(;^_^A
その合間にパンは焼いてました(笑)
毎朝頑張って幼稚園に行く長男くんが、朝ごパンに食べて行けるように、好きなパンを焼きました。
食べやすいようにちぎりパンに♪(´ε` )

型に入れて焼いたので、ふんわりもっちり(#^.^#)
でも、朝はあまり食べられない長男くんには、9分割でも大きかったみたい(;^_^A
次は面倒だけど、16分割にしよう(^O^)/
喜んで行ってくれるのが何より(#^.^#)
でも毎日新しい生活リズムに慣れず、長男くんは風邪をひいてしまって、私と次男くんも例外無くもらって、やっと落ち着いて来ました(;^_^A
その合間にパンは焼いてました(笑)
毎朝頑張って幼稚園に行く長男くんが、朝ごパンに食べて行けるように、好きなパンを焼きました。
食べやすいようにちぎりパンに♪(´ε` )

型に入れて焼いたので、ふんわりもっちり(#^.^#)
でも、朝はあまり食べられない長男くんには、9分割でも大きかったみたい(;^_^A
次は面倒だけど、16分割にしよう(^O^)/
2013年04月11日
入園式
昨日は長男くんの入園式でした(^^)
前日までの暖かさが嘘みたいに寒い朝で、半ズボンの制服を寒い寒いと言いながら幼稚園に向かいました。

式の後半は案の定動きたいとゴネて、これから大丈夫なのかと不安になりましたが、最後に年長さんのチューリップの歌を一緒に楽しそうに唄ってるのを見て、少し安心しました。
年中さんから入る子は4人だけ。
結局、去年から年少で通っている子達と合わせた1クラスしかないので、ついて行くのが大変だと思いますが、頑張ってくれると思います。
今日も朝から頑張って早起きして午前中保育に行ってきました。
園庭遊びを楽しんでいたと先生から聞いて安心しました。
まだお友達のお名前も覚えていないようですが、卒園までたくさんのお友達ができるといいなぁ(#^.^#)

前日までの暖かさが嘘みたいに寒い朝で、半ズボンの制服を寒い寒いと言いながら幼稚園に向かいました。

式の後半は案の定動きたいとゴネて、これから大丈夫なのかと不安になりましたが、最後に年長さんのチューリップの歌を一緒に楽しそうに唄ってるのを見て、少し安心しました。
年中さんから入る子は4人だけ。
結局、去年から年少で通っている子達と合わせた1クラスしかないので、ついて行くのが大変だと思いますが、頑張ってくれると思います。
今日も朝から頑張って早起きして午前中保育に行ってきました。
園庭遊びを楽しんでいたと先生から聞いて安心しました。
まだお友達のお名前も覚えていないようですが、卒園までたくさんのお友達ができるといいなぁ(#^.^#)

2013年04月05日
5ヶ月検診
今日は5ヶ月検診でした(^^)
性別が分かりそうだったので、旦那さまと子ども達にも同席してもらいました。

で、これが顔。
何か、すでに濃い(~_~;)
性別は
女の子〜!
旦那さま念願の女の子(≧∇≦)
あんまり感情には出さないけど、嬉しそうでした(#^.^#)
先生に今回の妊娠も性別も長男くんが、予言していたと伝えると、先生もびっくりしていました(^^)
何はともあれ、私ももう若くないので、元気な赤ちゃんが産まれてくれることが1番ですf^_^;)
性別が分かりそうだったので、旦那さまと子ども達にも同席してもらいました。

で、これが顔。
何か、すでに濃い(~_~;)
性別は
女の子〜!
旦那さま念願の女の子(≧∇≦)
あんまり感情には出さないけど、嬉しそうでした(#^.^#)
先生に今回の妊娠も性別も長男くんが、予言していたと伝えると、先生もびっくりしていました(^^)
何はともあれ、私ももう若くないので、元気な赤ちゃんが産まれてくれることが1番ですf^_^;)