2012年11月26日
この前のおやつ。
この前のおやつ。
アメリカンワッフルにキャラメルりんごとマロンアイス乗せ♪(´ε` )

秋満載で幸せでした(笑)。
アイスの溶けかかったところがまた美味しい~(≧∇≦)

なかなかカフェに行けないので、お家カフェで我慢してます( ̄^ ̄)ゞ
話は変わって、、、
今日は医大に行ってきました。
長男くん、前から寝る時にイビキをかいてて、ひどい時は無呼吸になるんです。
その影響か、肋骨の中心が大きく窪んでいて、それも心配でσ(^_^;)
いつもかかってる耳鼻科の先生も心配してくれて、医大で検査してもらう事になりました。
レントゲンを撮ってもらったら、やっぱり鼻の奥のアデノイドという所が大きいという事で、手術適用のサイズみたいです。
明日、睡眠時の呼吸を測定する器械を病院で借りて来て、測定結果で手術するかを決めるそうです。
出来たら子どもの身体にメスは入れたくないけど、寝てる時の呼吸も苦しそうだし、治した後のメリットが多いのであれば、した方がいいのかなぁ、、、
なかなか決める事が出来ません( ;´Д`)
アメリカンワッフルにキャラメルりんごとマロンアイス乗せ♪(´ε` )

秋満載で幸せでした(笑)。
アイスの溶けかかったところがまた美味しい~(≧∇≦)

なかなかカフェに行けないので、お家カフェで我慢してます( ̄^ ̄)ゞ
話は変わって、、、
今日は医大に行ってきました。
長男くん、前から寝る時にイビキをかいてて、ひどい時は無呼吸になるんです。
その影響か、肋骨の中心が大きく窪んでいて、それも心配でσ(^_^;)
いつもかかってる耳鼻科の先生も心配してくれて、医大で検査してもらう事になりました。
レントゲンを撮ってもらったら、やっぱり鼻の奥のアデノイドという所が大きいという事で、手術適用のサイズみたいです。
明日、睡眠時の呼吸を測定する器械を病院で借りて来て、測定結果で手術するかを決めるそうです。
出来たら子どもの身体にメスは入れたくないけど、寝てる時の呼吸も苦しそうだし、治した後のメリットが多いのであれば、した方がいいのかなぁ、、、
なかなか決める事が出来ません( ;´Д`)
2012年11月23日
モラタメ~トロピカーナスパークリングタイム~
やっと、風邪っぴきも終わりが見えてきましたψ(`∇´)ψ
先週から耳鼻科に行ったり、小児科に行ったり、耳鼻科に行ったり、小児科に行ったり
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
また来週の初めに大事な予定が入っており、バタバタする予感
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
さてさて、少し前にモラタメさんで当選しました!
モラタメ、くわしくは


今回は、
トロピカーナ・スパークリングタイム

食事と楽しむ炭酸飲料だそうで、なんだか大人の飲み物な雰囲気(#^.^#)
パッケージも高級感?が漂ってます。
食事と楽しむという事ですが、我慢できずに飲んでしまいました(笑)
きれい~(#^.^#)

白い方はあっさりした食事に合うそうで、爽やかで、ジュースの甘ったるい感じが無いんです!
美味しい~!
子どもにあげるのは勿体無い(笑)。

お次は赤い方~(^O^)/
赤はしっかりした食事に合うそうで、こりゃもうワインですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
赤はぶどうの華やかな香りがしっかりしてて、濃いめの食事に負けないと思います。
アルコールが飲めない時に、アルコール気分を楽しみたい時にいいですね(^^)
下手なノンアルコール飲料より、かなり美味しいし(笑)。
まだ当分アルコールが飲めない私のカクテル代わりになりそうですp(^_^)q
先週から耳鼻科に行ったり、小児科に行ったり、耳鼻科に行ったり、小児科に行ったり
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
また来週の初めに大事な予定が入っており、バタバタする予感
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
さてさて、少し前にモラタメさんで当選しました!
モラタメ、くわしくは



今回は、
トロピカーナ・スパークリングタイム

食事と楽しむ炭酸飲料だそうで、なんだか大人の飲み物な雰囲気(#^.^#)
パッケージも高級感?が漂ってます。
食事と楽しむという事ですが、我慢できずに飲んでしまいました(笑)
きれい~(#^.^#)

白い方はあっさりした食事に合うそうで、爽やかで、ジュースの甘ったるい感じが無いんです!
美味しい~!
子どもにあげるのは勿体無い(笑)。

お次は赤い方~(^O^)/
赤はしっかりした食事に合うそうで、こりゃもうワインですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
赤はぶどうの華やかな香りがしっかりしてて、濃いめの食事に負けないと思います。
アルコールが飲めない時に、アルコール気分を楽しみたい時にいいですね(^^)
下手なノンアルコール飲料より、かなり美味しいし(笑)。
まだ当分アルコールが飲めない私のカクテル代わりになりそうですp(^_^)q
2012年11月20日
ワクワクします(#^.^#)
まだマハロ家の風邪っぴきは続いてまして(´Д` )
早くすっきり治って欲しいです。
さらに旦那さまが、月曜日に右の親知らずを上下2本いっき抜き!!
今日、右半分の輪郭がえらい事になってました(-。-;
可哀想に、、、
子ども達の通院の合間にちょっとだけ寄った図書館で、借りてきましたψ(`∇´)ψ
もう何回も借りてる大好きな本

有名なコヤマロールの小山進さんのレシピ本と、これまた有名な小嶋ルミさんのレシピ本。
見ているだけでも、かなり楽しいし、真似っこして作ってみたらもっと楽しい~(≧∇≦)
前にこの本のプリンとシュークリームを作ったら、長男くんに好評だったので、また何か作ってあげたいなぁ。
私が作ったお菓子を喜んで食べてくれるのは、一体何歳までかな?
早くすっきり治って欲しいです。
さらに旦那さまが、月曜日に右の親知らずを上下2本いっき抜き!!
今日、右半分の輪郭がえらい事になってました(-。-;
可哀想に、、、
子ども達の通院の合間にちょっとだけ寄った図書館で、借りてきましたψ(`∇´)ψ
もう何回も借りてる大好きな本


有名なコヤマロールの小山進さんのレシピ本と、これまた有名な小嶋ルミさんのレシピ本。
見ているだけでも、かなり楽しいし、真似っこして作ってみたらもっと楽しい~(≧∇≦)
前にこの本のプリンとシュークリームを作ったら、長男くんに好評だったので、また何か作ってあげたいなぁ。
私が作ったお菓子を喜んで食べてくれるのは、一体何歳までかな?
2012年11月17日
半開きカンパーニュ
ただいま、マハロ家全員風邪っぴき(´Д` )
私はそんなにひどく無いのですが、旦那さまは熱と咳、子ども達は咳でみんなゴホゴホ( ̄O ̄;)
早く良くなりますように、、、
風邪っぴき前に焼いたカンパーニュ

ひっさびさに焼いたのん。
そのくせボウルかぶせ焼成をせずに焼いたので、
どこが半開きというと、、、

十字クープの一本だけメリッと開いた(笑)
中の気泡もあんまり元気ないなぁ( ;´Д`)

やっぱり継続してやかんとあかんね(-。-;
でも美味しかった~(≧∇≦)
私はそんなにひどく無いのですが、旦那さまは熱と咳、子ども達は咳でみんなゴホゴホ( ̄O ̄;)
早く良くなりますように、、、
風邪っぴき前に焼いたカンパーニュ

ひっさびさに焼いたのん。
そのくせボウルかぶせ焼成をせずに焼いたので、
どこが半開きというと、、、

十字クープの一本だけメリッと開いた(笑)
中の気泡もあんまり元気ないなぁ( ;´Д`)

やっぱり継続してやかんとあかんね(-。-;
でも美味しかった~(≧∇≦)
2012年11月14日
ガッツリウインナーエピ
今晩は、長男くんのリクエストでクリームシチュー(≧∇≦)
クリームシチューには、パン!
と私は思うのですが、
クリームシチューには、ご飯!
というのが旦那さまの考えなんです(;^_^A
なので、どっちもスタンバイしましたp(^_^)q
前回、アップルロールパンで旦那さまに言われたウインナーのパン、、、
という事で
ウインナーエピ!
でも、作ってたら帰って来た旦那さまに
「エピと違うやつがいい」
と言われた(T ^ T)
でも、もう作りだしたから後には戻れない!
焼きあがったぜ~ψ(`∇´)ψ

中には、ウインナーの他にピザソースやプロセスチーズを巻き込みました(^O^)/
中のソーセージ、ジュウジュウいってます(#^.^#)
焼き立てを食卓へ~(≧∇≦)

エピだとハード系だけど、一個ずつもげて食べやすいよ(・ω・)ノ

結局、旦那さまにも一本は食べてもらいました( ̄Д ̄)ノ
あと、もちろんご飯も食べてましたよW(`0`)W
クリームシチューには、パン!
と私は思うのですが、
クリームシチューには、ご飯!
というのが旦那さまの考えなんです(;^_^A
なので、どっちもスタンバイしましたp(^_^)q
前回、アップルロールパンで旦那さまに言われたウインナーのパン、、、
という事で
ウインナーエピ!
でも、作ってたら帰って来た旦那さまに
「エピと違うやつがいい」
と言われた(T ^ T)
でも、もう作りだしたから後には戻れない!
焼きあがったぜ~ψ(`∇´)ψ

中には、ウインナーの他にピザソースやプロセスチーズを巻き込みました(^O^)/
中のソーセージ、ジュウジュウいってます(#^.^#)
焼き立てを食卓へ~(≧∇≦)

エピだとハード系だけど、一個ずつもげて食べやすいよ(・ω・)ノ

結局、旦那さまにも一本は食べてもらいました( ̄Д ̄)ノ
あと、もちろんご飯も食べてましたよW(`0`)W
2012年11月13日
カロリーアゲアゲなアップルロールパン
ひっさびさのパン焼きσ(^_^;)
ガッツリ甘~いパンが食べたくなって、おいしくなって来たリンゴを使ってアップルロールパンを焼こう!!p(^_^)q
ローリングした生地にリンゴの甘煮をドバッと乗せて~

クルクルっと巻いてカットして~
(もう少し甘煮の水気を取ったらよかった(~_~;)断面ベトベト~(T ^ T))

ここまでは、普通のアップルロールパン(*^^*)
ここから、カロリーアゲアゲモードに突入Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
スイートブールのクッキー生地を上掛けしちゃいました~( ;´Д`)
さらに、クルミとアーモンドスライスをトッピング~♪(´ε` )

これは、絶対美味いに違いない!!
ワクワクの焼き上がり~(#^.^#)

いや~ん、上掛けしたクッキー生地が美味しそう
おやつにいただきました!

来た~!
(何が(°_°)?)
♪───O(≧∇≦)O────♪
サックサクのクッキー生地と中のリンゴが合う~(≧∇≦)
久々のヒット作だわ!!
(自画自賛、お許しくださいm(_ _)m)
パンヲタ用の萌え画像(笑)
パン、ちぎりシーン(≧∇≦)

これは、マジ美味かった!
また、焼こう(#^.^#)
ちなみに惣菜パン専門の旦那さまには受け悪し(T ^ T)
ガッツリ甘~いパンが食べたくなって、おいしくなって来たリンゴを使ってアップルロールパンを焼こう!!p(^_^)q
ローリングした生地にリンゴの甘煮をドバッと乗せて~

クルクルっと巻いてカットして~
(もう少し甘煮の水気を取ったらよかった(~_~;)断面ベトベト~(T ^ T))

ここまでは、普通のアップルロールパン(*^^*)
ここから、カロリーアゲアゲモードに突入Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
スイートブールのクッキー生地を上掛けしちゃいました~( ;´Д`)
さらに、クルミとアーモンドスライスをトッピング~♪(´ε` )

これは、絶対美味いに違いない!!
ワクワクの焼き上がり~(#^.^#)

いや~ん、上掛けしたクッキー生地が美味しそう

おやつにいただきました!

来た~!
(何が(°_°)?)
♪───O(≧∇≦)O────♪
サックサクのクッキー生地と中のリンゴが合う~(≧∇≦)
久々のヒット作だわ!!
(自画自賛、お許しくださいm(_ _)m)
パンヲタ用の萌え画像(笑)
パン、ちぎりシーン(≧∇≦)

これは、マジ美味かった!
また、焼こう(#^.^#)
ちなみに惣菜パン専門の旦那さまには受け悪し(T ^ T)
2012年11月12日
動物園オマケ
動物園ネタ、引っ張りマス、、、
熊ゾーンで危険な熊発見!

旦那さまのガタイが檻に似合ってて、ちょっと笑ろてもたσ(^_^;)
ラッココーナーにて、

次男くんがラッコになるっていうか、
旦那さまに乗っけられただけ(°_°)
結構高さがあったけど、怖いもん知らずの次男くんは怖がることなく、ニコニコしてましたf^_^;)
楽しかった動物園もこれにて終了m(_ _)m
また行きたいなぁ(*^^*)
熊ゾーンで危険な熊発見!

旦那さまのガタイが檻に似合ってて、ちょっと笑ろてもたσ(^_^;)
ラッココーナーにて、

次男くんがラッコになるっていうか、
旦那さまに乗っけられただけ(°_°)
結構高さがあったけど、怖いもん知らずの次男くんは怖がることなく、ニコニコしてましたf^_^;)
楽しかった動物園もこれにて終了m(_ _)m
また行きたいなぁ(*^^*)
2012年11月10日
大好き!ゾウさん!
前回の続きです( ̄^ ̄)ゞ
今回、子ども達はゾウさんに会えるのをとても楽しみにしていました。
お待ちかねのゾウさん!
お昼ご飯食べてました(笑)

こちらは、雄のマック。
かなり大きいんです∑(゚Д゚)
こちらは雌のズゼ。
飼育員さんの指示通り動くので、お客さんから拍手が起こっていました*\(^o^)/*


ゾウさんの名前を必死で呼ぶ長男くん(^○^)

2人ともかなり嬉しそうでした(#^.^#)
連れてきてあげてよかった~(≧∇≦)
今回、子ども達はゾウさんに会えるのをとても楽しみにしていました。
お待ちかねのゾウさん!
お昼ご飯食べてました(笑)

こちらは、雄のマック。
かなり大きいんです∑(゚Д゚)
こちらは雌のズゼ。
飼育員さんの指示通り動くので、お客さんから拍手が起こっていました*\(^o^)/*


ゾウさんの名前を必死で呼ぶ長男くん(^○^)

2人ともかなり嬉しそうでした(#^.^#)
連れてきてあげてよかった~(≧∇≦)
2012年11月09日
王子動物園へGO!
約一年振りに王子動物園へいってきました(^O^)/
王子動物園はわりと近くで動物達を見られて、入場料も低料金なので、お気に入りですp(^_^)q
動物が大好きな息子たち、大喜び(≧∇≦)

初めからテンション高めです( ;´Д`)
フラミンゴにて、


虎さん、こっち向いて~(^O^)/

カバさん、大きいね~∑(゚Д゚)

人間のような姿で寝てるカンガルーf^_^;)

まだまだたくさんの動物を見て来ましたが、長くなるので次回に続きますm(_ _)m
王子動物園はわりと近くで動物達を見られて、入場料も低料金なので、お気に入りですp(^_^)q
動物が大好きな息子たち、大喜び(≧∇≦)

初めからテンション高めです( ;´Д`)
フラミンゴにて、


虎さん、こっち向いて~(^O^)/

カバさん、大きいね~∑(゚Д゚)

人間のような姿で寝てるカンガルーf^_^;)

まだまだたくさんの動物を見て来ましたが、長くなるので次回に続きますm(_ _)m
2012年11月08日
豚まん祭りじゃ~!
寒くなってくると、ホッカホカの物が食べたくなりますよね~?
最近、無性に豚まん食べたくなってf^_^;)
ほう◯いの豚まんは、結構高いしぃ~、でもたくさん食べたいしぃ~♪(´ε` )
じゃあ、作っちゃえ~って事で、
今夜は
豚まん祭りじゃ~!
わっしょい、わっしょいΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
で〜ん!

ど~ん!!

ほう◯い風に作ってみましたf^_^;)
約一年振りに作ったので、、、
包み方がね、、、、

上手く出来なくて、

蒸しあがるとみんなパックリ割れちゃいましたΣ(゚д゚lll)
でも、肉汁たっぷりでウマウマでした(≧∇≦)

16個出来ました!
ガッツリ食べました~(^O^)
また、忘れないうちに作らなきゃp(^_^)q
最近、無性に豚まん食べたくなってf^_^;)
ほう◯いの豚まんは、結構高いしぃ~、でもたくさん食べたいしぃ~♪(´ε` )
じゃあ、作っちゃえ~って事で、
今夜は
豚まん祭りじゃ~!
わっしょい、わっしょいΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
で〜ん!

ど~ん!!

ほう◯い風に作ってみましたf^_^;)
約一年振りに作ったので、、、
包み方がね、、、、

上手く出来なくて、

蒸しあがるとみんなパックリ割れちゃいましたΣ(゚д゚lll)
でも、肉汁たっぷりでウマウマでした(≧∇≦)

16個出来ました!
ガッツリ食べました~(^O^)
また、忘れないうちに作らなきゃp(^_^)q
2012年11月07日
プレーンバニラシフォン
最近、次男くんから目を離すと、頭をぶつけたり転んだり危なっかしいし、グズグズしたり、なかなかパン作りに取り組める時間が無くてf^_^;)
なので、割りと短時間でできるお菓子のネタばかり∑(゚Д゚)
昨日は家にこもっていて、おやつにシフォンケーキを焼きました(^O^)/

プレーンなシフォンケーキにバニラビーンズを入れて焼いたので、かなりいい香りが家中に(≧∇≦)

なかなか見た目よく焼けました(^ ^)
これをYouTubeを見ながら、ガバッと手はずし Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
ジャジャーン!

きれいに取れたんちゃう?!(誰に聞いてる?)
ちょっとテンション上がって、ちょうど帰ってきた旦那さまに見せたが、私が何でテンション上がってるのか意味不明な顔をしていた( ;´Д`)

生クリーム添えて(ちょっと緩過ぎた(ー ー;)、いただきま~すo(`ω´ )o
スイーツ好きの長男くん、かなり気に入って食べてくれました(#^.^#)
なので、割りと短時間でできるお菓子のネタばかり∑(゚Д゚)
昨日は家にこもっていて、おやつにシフォンケーキを焼きました(^O^)/

プレーンなシフォンケーキにバニラビーンズを入れて焼いたので、かなりいい香りが家中に(≧∇≦)

なかなか見た目よく焼けました(^ ^)
これをYouTubeを見ながら、ガバッと手はずし Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
ジャジャーン!

きれいに取れたんちゃう?!(誰に聞いてる?)
ちょっとテンション上がって、ちょうど帰ってきた旦那さまに見せたが、私が何でテンション上がってるのか意味不明な顔をしていた( ;´Д`)

生クリーム添えて(ちょっと緩過ぎた(ー ー;)、いただきま~すo(`ω´ )o
スイーツ好きの長男くん、かなり気に入って食べてくれました(#^.^#)
2012年11月03日
モラタメ~共立食品 バニラクッキーミックス~
先日モラタメで当選しました(^O^)/

製菓材料や製パン材料の詰め合わせ
モラタメ、詳しくは



その中に
「レンジでつくる バニラクッキーミックス」
というものがっ!!

レンジで???
できるの(°_°)?
説明を読んでみると、
マーガリンだけで(もちろんバターもオッケー)、しかもレンジで2分弱で出来上がり~♪(´ε` )
らしい、、、(こんなふざけた説明書ではないのですがf^_^;)
これなら、小さい子も参加できる!との事で、長男くんとレッツ クッキング!

成形は丸めて、手のひらで平べったく潰すだけΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
レンジでチ~~~ン*\(^o^)/*

出来上がりの目安が少しわかりにくく、レンジから出した直後は柔らかかったので、
「本当に出来たの??」
と不安になったが、冷めるとちゃんと硬くなりました(;^_^A
食べてみると、サクッという音が∑(゚Д゚)
ちゃんとクッキーになってる~(共立食品さんに失礼な話やわf^_^;)!!
本当に簡単に出来るので、お菓子作り初心者さんや、お子様と楽しく取り組めると思います(^-^)
長男くんは、自分でクッキーを作れたと喜んで、出来たクッキーでクッキー屋さんごっこをしてました(≧∇≦)

製菓材料や製パン材料の詰め合わせ

モラタメ、詳しくは




その中に
「レンジでつくる バニラクッキーミックス」
というものがっ!!

レンジで???
できるの(°_°)?
説明を読んでみると、
マーガリンだけで(もちろんバターもオッケー)、しかもレンジで2分弱で出来上がり~♪(´ε` )
らしい、、、(こんなふざけた説明書ではないのですがf^_^;)
これなら、小さい子も参加できる!との事で、長男くんとレッツ クッキング!

成形は丸めて、手のひらで平べったく潰すだけΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
レンジでチ~~~ン*\(^o^)/*

出来上がりの目安が少しわかりにくく、レンジから出した直後は柔らかかったので、
「本当に出来たの??」
と不安になったが、冷めるとちゃんと硬くなりました(;^_^A
食べてみると、サクッという音が∑(゚Д゚)
ちゃんとクッキーになってる~(共立食品さんに失礼な話やわf^_^;)!!
本当に簡単に出来るので、お菓子作り初心者さんや、お子様と楽しく取り組めると思います(^-^)
長男くんは、自分でクッキーを作れたと喜んで、出来たクッキーでクッキー屋さんごっこをしてました(≧∇≦)
2012年11月02日
アメリカンワッフル
パンを焼くのも買うのもすっかり忘れてた今朝。
久しぶりのワッフル型を取り出し、短時間で出来るアメリカンなワッフルの朝ごはん(^o^)

私が持ってるワッフル型は、フライパンの様なガスで焼くワッフル型なので、火加減と焼き時間の調整が難しい( ;´Д`)
どうしても焼きムラが、、、(ー ー;)
学習能力が無い私は、コツをつかんだ頃に焼き終わり、また次回焼くまでに忘れてしまうΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
今回は、メモっておくぞ!
弱中火で3分弱、3分弱くらい、、ってもう忘れたんかいっっ(゚O゚)\(- -;
焼きムラも味って事で、今回はメープルシロップたっぷりぶっかけて、いただきました(≧∇≦)

次はホイップクリーム盛り盛りで食べたいなぁ~(#^.^#)
久しぶりのワッフル型を取り出し、短時間で出来るアメリカンなワッフルの朝ごはん(^o^)

私が持ってるワッフル型は、フライパンの様なガスで焼くワッフル型なので、火加減と焼き時間の調整が難しい( ;´Д`)
どうしても焼きムラが、、、(ー ー;)
学習能力が無い私は、コツをつかんだ頃に焼き終わり、また次回焼くまでに忘れてしまうΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
今回は、メモっておくぞ!
弱中火で3分弱、3分弱くらい、、ってもう忘れたんかいっっ(゚O゚)\(- -;
焼きムラも味って事で、今回はメープルシロップたっぷりぶっかけて、いただきました(≧∇≦)

次はホイップクリーム盛り盛りで食べたいなぁ~(#^.^#)